人材募集中!
歯科タウン
日本トゥースフレンドリー協会
ヒロコデンタルケアブログ
ドクターズファイル
ヒロコデンタルケア

お知らせ

      

      *ゴールデンウィークは、暦通りの休診です。

       歯科衛生士、歯科助手の募集中♪

       ご連絡ください。


 新型コロナウィルス対応について


《 当院における新型コロナウィルス感染防止対策について 》


★スタッフ自ら、感染予防と健康管理に気を付けております

★体調の異変、発熱、風邪症状、臭覚・嗅覚の異変などがある方の診療はお断りしています

患者様同士が密にならないように、予約を管理しております

来院時には、患者様みなさまに、薬液うがい、手洗い、手指消毒のご協力をお願いしております

★外ドアと内ドアを開放し、十分換気を行って診療しております

★診療台や治療器具や院内を十分に滅菌処理をし、器具は患者様ごとに交換しております

★診療時の飛沫をより防ぐため、口腔外バキュームを使い、二重に吸引しております

  

このような配慮のもとに診療を行っております

口腔ケア、特に歯周炎がおざなりになることにより、糖尿病をはじめとする全身基礎疾患の悪化や、誤嚥性肺炎、免疫力の低下、細菌やウィルス感染症などが懸念されます


ですので

こんなときこそ 口腔の管理をしっかりしましょう



《 口腔環境を良好にしておくことの大切さについて 》


歯科受診で新型コロナウイルス感染が心配されるなか、一方で口腔内環境の良し悪しは、全身の免疫や、全身疾患に影響を及ぼします

口腔は、様々な細菌や有害物質の入り口でもあり、体内への侵入のバリアの役割を果たしています

★また、歯は口腔粘膜を貫通していて、虫歯菌や歯周病菌などの常在菌にさらされており、なおかつ噛む機能を支えています


ですので、口腔環境を整えておくことは、口腔自体の健康にとっても全身の健康にとっても、とても大切なことなのです



《 口腔環境の自己管理について》

 

こんなときこそ、十分に口腔清掃や食生活習慣などの自己管理を行ってください

緊急事態宣言発動中は、電話やメールで無料相談を承っております

診療室の入口では、ご家庭での口腔管理の相談や指導とともに、必要な口腔管理グッズを販売しておりますのではじめてのかたでもお気軽にお立ち寄りください


Tel 03-3708-3847

WEBからのお問い合わせはこちら


お願い
 ◎当院院長は、シンポジウム開催・歯科医師向けセミナー開催などに関わっており、
  通常の休診日以外にも休診させて頂く場合がございますことを、ご了承下さい。
 ◎世田谷区成人歯科検診票産前産後歯科検診票をお持ちの方は来院時、受付に提出して下さい。
 「下医は病を医し 中医は人を医し 上医は未病を医す」
虫歯・歯周病・不正咬合にならないように予防することが大切です。歯磨き・フッ素は当たり前のこととして、
口腔常在細菌の環境のリスク」、「不正な咬み合わせから力のリスク」から守ることが予防です。
歯や歯周の組織や顎関節を「未然に守り 未病で維持する」ことを信条とし、予防と原因治療を行っています。

「かかりつけ歯科機能強化型歯科診療所」
  ⇒歯科疾患の管理が必要な患者さまに対し、定期的かつ継続的な口腔管理を行う診療所とうい意味で
   いくつかの条件を満たした歯科医院のみ厚生労働省より認定される医院です。
   全国ではまだ10%の歯科医院の申請しか認められていません。
   当医院は「かかりつけ歯科機能強化型歯科診療所」に認定されております。


ホワイトニング

人の第一印象を大きく左右する笑顔。笑ったときに見える歯が白くてきれいなら印象も格段にアップします。一般的なブリーチではなく、歯を守るホワイトニングで、あなたも笑顔に自信をつけませんか? 

審美修復・矯正

歯並びの悪さは、見た目の印象だけでなく、口腔機能・全身にまで悪影響をおよぼします。機能を重視した矯正、機能を重視した修復を行って、健全な口腔機能、健康美を手にいれましょう。 

二子玉川駅徒歩5分の歯科 ヒロコデンタルケアへようこそ

ヒロコデンタルケアは、東急田園都市線・大井町線「二子玉川」駅から徒歩5分の歯科医院です。

当院では、虫歯や歯周病にならないように未然に防ぐこと、虫歯や歯周病にかかったはをできるだけ抜いたり削ったりせずにできる限り守ることを大切にし、患者様にとって最良の選択だったとご納得いただけるような治療を常に心がけています。

また治療時には、歯の機能性に加えて審美性も重視。歯や歯周組織、口腔組織を治すことで、「口腔の健康・身体の健康」はもとより、美しくなったことへの喜びをご提供し「心の健康」も増進させたいと考えています。

口腔のトラブルを 未然に防いだり、解消するすることで身体も心も元気にしたい。そんな想いでわたしたちは日々、患者様と向き合っています。


当院のコンセプト

 当院では「できるだけリスクを未然に防ぎ 未病で維持する」を信条とし う蝕・歯周病・咬み合わせの力の問題から生じる歯や歯周、顎関節などの組織の破壊 これらの予防と原因治療を行います。またお口の状態は全身の健康にかかわるため、常に良好な状態にしておく必要があるのです。

「安心と信頼」
  ~患者様にとっての最善を 真摯に目指します

「診査・診断」
  ~個人個人に応じた 口腔常在菌叢の環境のリスク 咬み合わせの力の   リスクを診査・診断し 適切な予防・原因治療を行います 

「口腔を守る」
  ~ただ壊れた歯・歯周組織の修理修復をするのではなく、破壊を未然に   防ぐように またこれ以上破壊を繰り返さないように リスク・原因を   取り除く診療を行います

「トータルヘルスケア」を実現するため、当院では、上記の3つを徹底

当院のコンセプト